<aside> 📍 iPhone、iPadなど、複数端末から同じデータベースに連携するためにはプロプランかプレミアムプランへのアップグレードが必要です プランの詳細はこちら
</aside>
以下、iPadでデータベースを新規作成し、iPhoneでそのデータベースに連携するケースを例に説明します。
まずはiPadから、データベースを作成します。
まだ作成していない方は、こちらを参考に、新規作成をしてください。
iPadにログインしているアカウント(同じメールアドレスとパスワード)でiPhoneからログインします。
iPadで登録しているものと同じインテグレーショントークンを、iPhoneでも登録します。
「データベース設定」から、「作成済みデータベースに連携する」をタップします。
同じアカウントでログインしている場合、iPadで作成したデータベースが「これまでに作成したデータベース」の下に表示されていますので、対象のデータベースを選択してください。